名前 |
pdf |
教材の使い方・作成法・遊び方 |
紙などの簡単な工作 |
|
モチツキ ペッタン |
教材 |
2枚の厚紙を動かして、動物の絵に餅つきの動作をさせる。 |
牛乳パックでカゴ作り |
教材 |
牛乳パックを加工し、編み込みでカゴを作る。 |
風車 |
教材 |
紙で容易に作れる、簡単に良く回る風車。 |
ハリガネ迷路 |
教材 |
針金を自由に曲げた迷路で、小さな針金片を動かして遊び、手が器用になります。 |
織ひも作り |
教材 |
織物作業できれいなひもを作る。織物の原理/方法を理解できる。 |
キツツキ |
教材 |
間欠的な摩擦動作で、キツツキのユーモラスな動きをさせる。 |
恐怖の人食いザメ |
教材 |
竹工作品。サルがサメの口をヒラリとかわします。 |
ゴム鉄砲 |
教材 |
頑丈な厚紙で作る 短銃型の強力な鉄砲です。 |
ドングリ迷路 |
教材 |
木の枝と松かさの迷路。ドングリを通過させて遊びます。 |
竹の工作 |
|
レインスティック |
教材 |
竹筒に多数の楊枝を刺し、ビーズを中に入れて雨の音を楽しむ。 |
竹材遊び |
教材 |
カスタネット、ポックリ、コロコロ下りを竹で作る。 |
凧揚げ |
|
新聞紙で凧を作る。教材 阿部さん方式 竹と紙で作る 教材 |
ガリガリ飛行機 |
教材 |
摩擦振動でプロペラが回転する、不思議な現象を楽しむ。 |
ブンブンゴマ |
教材 |
羽根板を高速回転させて楽しむ。 高度な名人技に挑戦できる。 |
クルクルネズミ |
教材 |
竹のハンドルの操作で、でネズミがクルクル早く回転します。 |
けん玉 |
教材 |
竹のリングと 胴体で構成します |
笛作り |
|
鳥の笛 |
教材 |
鳥の鳴き声のように、多彩な音が出せる笛。 椎野氏マニュアル |
椿の笛 |
教材 |
硬い椿の実を加工して、笛を作る。 |
フクロウ笛 |
教材 |
竹工作品。かわいい優しい顔でおとなしい音がします。 |
ウ−ビリ笛 |
教材 |
吹き口で声を出すと、竹材の一端部の紙が面白く振動する。 |
葉っぱで楽しい遊び |
|
シュロ葉で金魚 |
教材 |
シュロの葉を編んで金魚を作る。手裏剣もできます。 |
草花遊び |
教材 |
クズの葉の学習 クズの茎でシャボン玉 コセンダングサでヤジロベエ クズの葉で音出し |
草花遊び2 4種 |
教材 |
タラヨウの葉でハガキ、キブシの実でお歯黒 クズの茎でトンボ作り トクサの笛 |
葉っぱで糸通し |
教材 |
タラヨウの葉の周囲に二色の毛糸を通し、クリスマスの飾りに |
柿の葉ではかま |
教材 |
柿の葉を折りたたんで組み合わせて、侍のはかま・裃の人形を作る。 |
ニョロニョロヘビ |
教材 |
シュロの葉を編んでヘビを作る。 |
エノコログサでキツネ |
教材 |
ネコジャラシでキツネを作ります。 |
ヒガンバナのネックレス |
教材 |
ヒガンバナの軸を加工してネックレスを作ります。 |
葉っぱでツバメ ・バッタ |
教材 |
マテバシイの葉でツバメを作る。 ススキやシュロの葉でバッタ作り教材 |
笹の船 |
教材 |
笹の葉を折って船を作る。 |